ぱち みん 日記

大学生のブログです

ブログ再開

どうも、ぱちみんです。お久しぶりです。

みなさん元気ですか?

私は元気です。

 

私は今年大学3年生なりました。

大学の授業ではゼミナールが始まりました。

明日はゼミの発表があります。

大変だぁ。朝からずっとパソコンと向き合って資料を作ってました。なんとか終わりました。

疲れましたよ笑

 

私のゼミではもう、卒業論文のテーマを決めなければいけないのです。だから、きついですね。

明日はその卒業論文のテーマの発表をしなければいけません。緊張するな。ゼミ生は12人いて、発表順番が1番目なんですよ。

僕の発表の力量によって、今後発表する人のハードルが決まりますね笑

 

明日は頑張ろうと思います。

 

あと、ブログを休んでいる間にいろいろとあったので、ネタもかなりあります。前みたいにネタ切れにならないくらいあります。

出来るだけ、毎日投稿しようと思いますので、よろしくお願いします。

 

今日も読んでいただきありがとうございます。

 

これから1日が始まる方は良い一日を!

これから寝る方は、おやすみなさい!

 

また明日!

 

 

 

 

ブログを始めて一年たった

どうも、どうもぱちみんです。

 

お久しぶりです。全然投稿していなくてすみません。

大学の春休みに入り、3週間程たちました。

 

ブログを始めて一年もたった!ブログをやって良かったと思います。

 

・自分の考えを文章にすることができる

・暇つぶし

・過去の自分の考え方を振り返れる

 

の3点においてやっておいて良かったと思いました。

自分の考えを持っていても、自分の考えを相手に伝わるように文章にするのは難しいですね。

暇つぶしにもなりますね。

何年か経ったあとに自分の考えていたことを振り返ったら面白そうですよね。

 

これから、もう少し、更新頻度を上げていきたいと思います。

 

今年もよろしくお願いします。

意外と知らなかった。

どうも、ぱちみんです。

 

友達と遊びに行ったり、アルバイトがなく、家にずっといる日は家の周りの散歩に行きます。

 

散歩のルートは一つだけルールを決めています。

まだ一回も歩いていない道を歩く。

 

このようにルールを決めたら、家から近いところなのに一回も通ったことのない道が意外にあることを知りました。

毎回同じルートのルーティンも良いと思うけど、やっぱり新しい発見をしたいなと思うね。

でもこのルールを決めてから散歩する日は大体40分くらいだったのに、まだ一回も通ったことのない道を歩かなければいけないため、かなり遠くの方へ行かなければならなくなりました笑

 

そろそろこのルールはやめようかな笑

 

自分の家は住み始めて15年くらいになります。

小学校と中学校の学区ってありますよね。

ここの町からここの町までが〇〇小学校の学区とか。

僕の家は学区のギリギリなんですよ。

小学校中学校って友達と遊ぶ時って大体、学区の中のため、僕の家の周りでは遊んでこなかったんですよね。ちょっと家から離れるだけで隣の小学校の人達がいたからね。

そのため家から近くても行ったことのない道や場所も多かったね。

 

知っていたと思っても、知らないことばかり。

知ろうとする好奇心、大事ね。

今日はいつもと違うことをする。ランチの場所を変えたり、違う道で帰ったり、観たことのない芸人の漫才を観たり。 良い発見が出来るかも。

 

今日も読んでくれてありがとうございます。

さようなら。

 

 

 

 

興味本位

どうも、ぱちみんです。

 

興味本位で、今、話題の鬼滅の刃の映画を観てきました。

 

僕は小学生の頃から、週刊少年ジャンプを買っています。(途中買うのを辞めた時もあったが)

ジャンプにも連載されていた鬼滅の刃

2016年頃連載が始まったね。

しかし、僕は読んでいませんでした。連載当時はそこまで評価は高くなかったかな。

アニメが始まってから人気が出た説があるみたいですね。

 

僕は鬼滅の映画と有料動画配信サービスのHuluで、アニメを数話を見てみました。

 

 

感想は

 

 

面白い。

 

 

以上。

 

 

 

な訳ないだろ。

嘘です。確かに面白いです。しかし、社会現象になるほど面白いかと言われたら、そうとは言い切れない。みんなが面白いと言うので期待をし過ぎてしまった面もある。僕はそこまでハマらなかったですね。あと、僕は意図的に新しく漫画を読むのをやめました。僕は漫画を読むと、全巻買わないと気が済まない病気のためです。家に漫画を置けるスペースもないため。ONE PIECENARUTO全巻あるからキツイ。電子コミックは嫌いですし。

話を戻そう。時を戻そう。鬼滅が流行ったのは、話が単純だから理解しやすいため、子どもには人気が出たのだと思う。僕が小学生だったら、鬼滅にハマっていたとは思う。今の子どもたちはみんな鬼滅を見ているらしい。

それを考えると、自分が小学生の時にほぼ全員が見ているようなアニメはあったかなぁと考えてみたが、全員が共通して語れるアニメはないと思った。

僕が小学生の時に見ていたアニメは、NARUTOポケモンドラえもんクレヨンしんちゃんONE PIECEドラゴンボールイナズマイレブン遊戯王、デュエマ、ペンギンの問題ケロロ軍曹、こんな感じかな。この中で、小学生全員がハマっていたアニメはおそらくないと思う。鬼滅はすごいですね。

 反対にいま、鬼滅以外にどんなアニメを子どもたちは見ているのだろうか。鬼滅はマンガでは連載が終わっているためブームはそこまで長くは続かないと思う。

また、Twitterを見る限り、鬼滅のアンチって多い気がする笑。これほどアンチがいるマンガは知らないくらい。

何はともあれ、鬼滅は経済にも、良い影響を与えている。

コロナ社会の光である。

 

 

 

いろいろ経験すること。マスク着用はいつまで続く?

もう10月です。1年経つのはやいですね。

 

僕の大学の友達で、将来やりたいことないから、公務員目指すという人がいました。

それを聞いて、僕は勿体無いと思いました。

やりたいことがないのではなくて、やりたいことを見つけられてないのかなと思いました。いろいろなことを知ろうとすることで、やりたいことが見えてくると思います。

いろいろなことを知ることは大事ですね。

視野も広がり、やりたいことも見つけられると思う。

いろいろ、経験したり、知ることは大事ですね。

 

 

今年はコロナによって、やりたいことも制限されてきた。

最近は色々と落ち着き徐々にこれまでの日常に戻りはじめている。

来年はいろいろと経験できる年になるといいなぁ。

いろいろと思ったんですけど、コロナによってできたマスク文化、飲食店やショッピングの時の検温されるのはいつ終わるのだろうか、そこまで検温は意味があるのかとまで思うようになってきた。体調が悪ければそもそも、買い物とか、食事とかしないのではと思っている。

みんなが一斉にマスクするのをやめるのも想像できない。外に出ればほとんどの人がマスクをしている。私もマスクは外に出る時はしている。みんながマスクをつけているからが理由の一つだが、

マスクをつけないと入店できないお店があるのも理由の一つ。

ワクチンができれば、マスクをするのをみんなやめるのだろうか。

まるで、大人数で飲みに行き、本当は帰りたいが帰えるタイミングを失ってしまい帰れない状況に似てると思う。どのタイミングでマスクをやめるのかわからない。

どのタイミングでマスク文化が終わるのだろうか。

少なくとも今年は終わらないだろう。

専門家さん、マスクはそろそろしなくてもいいとかも教えてほしい。

 

今日はこの辺でさようなら。

 

 

 

 

勝ち組、負け組

みなさん、人生の勝ち組だわー、あいつは良い大学に行って大企業に入って勝ち組だわとか聞きませんか?

僕はこの人生の勝ち組とか負け組っていう言葉が嫌いというか、この考え方は好きではありません。

 

人生の勝ち組とか負け組なんて、そんなものわからないじゃないですか、何を持って勝ち組なのか、負け組なのか。人の人生は共通の指標で測れない。

 

僕は高校卒業して、1年浪人して、難関大学ではありませんが、大学に入りました。

もし、この後、大企業にでも入り、給料もそれなりに貰え、周りから羨ましがられるのは勝ち組になるのだろうか。

入った企業での、仕事は自分のやりたいことでもなく、毎日がつまらなくても、勝ち組なのだろうか。

大学を卒業して、自分のやりたいことをやって給料は大して貰えないが、毎日が楽しい、自分が幸せである。これは勝ち組か?

わからないけど、人生の捉え方は自分次第だ。

人からなんと言われようと、自分の軸を持ち、自分が幸せであったら良いと思う。

人の人生に対して、勝ち組とか負け組とかは言ってはいけないと思う。その人自身の捉え方がある。

 

自分が死んだ時、天国で良い人生であったのかどうかわかると思う。自分が決めるものである。僕は1年浪人をし、行きたい大学に入れなかったが、人生は楽しい。自分が納得した勉強もできている。これまでの人生を振り返っても、良かったと思う。

 

今日はこの辺で

さようなら

 

 

 

 

 

 

時間が欲しい

どうも、どうもぱちみんです。

お久しぶりです。9月は大学が休みで、ゆっくりと過ごせました。北海道に旅行に行けました。GO TOキャンペーンでとても安く行けました。とても充実した旅行でした。

はい、なぜ久しぶりにブログを書いたかというと、大学でゼミナールの選考試験があります。私の大学ではゼミナールは必修ではなく、試験を受けて、入りたいゼミナールに入ります。ゼミナールの試験内容はよくわからないけど、エントリーシートとか書くみたいですね。

そのため、エントリーシートの練習になるか、わからないけどブログを書いて、文章力を上げたいなと思い、ブログを再開いたしました。

趣味聞かれたときは、これからブログを書くことです言います。これからは二度と趣味はa○観ることですとかは言いません。

 

話をゼミナールの話に戻します。

自分の入りたいゼミナールを考えると、将来のことを考える必要がある。

就活嫌ですね。

僕は1年浪人してるため、現役で大学に入った友達はインターンに行ったり、就活の勉強を始めている頃です。インスタのストーリーでも、インターンのこととか書かれています。SPIの話とかもしてて、それを聞くと、少し焦りますね。時間が経つのが早い。

将来のこと考えたら鬱になりそう。

働きたくない。

大学1年生の時、朝通学のため満員電車に乗ってると、たまたま隣の人のスマホの画面が見えてしまい

その内容は退職代行について見ていました。

まだ、若そうな人でした。それだけ会社に行くのが嫌なのだと、ちょっとした出来事ですが、とても印象に残っています。

でも、働かなければ生きていけない。

そろそろ自分と向き合って、やりたいこととか、本気で考えなければ。

無駄にTwitter眺めるのやめます。

 

今日はこの辺で終わります。内容はまとまっていませんが、これはこれでよし。

さようなら。